プログラムの概要

設定されたテーマに対して、各々がその場で意見を出し合って議論を行います。オンラインでスムーズに進行させるため、人数に合わせてグループを分けて実施するなどの工夫が求められます。
テーマとしては、プレゼンテーションと同様に社会問題などのほか、家族観や食生活のような身近な文化の違いなども興味深い議論が生まれます。

auto_awesome ディスカッションを行うメリット

生徒が各自の意見をもとに議論を進めるため、自分の考えを持ち、それをしっかりと伝える能力を身に付けるきっかけになります。また、違う意見や文化背景を持った相手に納得してもらうためにはどうしたらよいか、試行錯誤しながら自分の考えを伝える経験ができるので、物事を論理的に考える訓練にもなるでしょう。
ディスカッションでは、最終的には参加者の意見をひとつにまとめる必要があります。そのためには、議論をを仕切り参加者から意見を引き出すリーダーの存在が求められます。その役割も生徒に経験させることで、リーダーシップを学ぶ機会を与えることもできるでしょう。

gradingこのプログラムの実施例

  • SDG’sをテーマにしたディスカッション(グループワーク)
  • 家族の関係性というテーマに基づき、双方の国の家族観についてディスカッション

その他のプログラム

プレゼンテーション
文化紹介・近況報告
レクリエーション
合同作品制作